4899件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

しかし、利用者数を表す輸送密度については、2021年度776人に激減し、国が存続協議とする基準「1,000人」未満となり、現在、県と今後のあり方について定期的に協議をしており、今後は、JRと協働して検討を行う必要がある状況にございました。  路線バスが並行する県道を走っており、どちらを優先すべきか行政としても悩ましい状況にあることがうかがえました。  

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

令和 4年 12月 定例会議       令和4年12月那須塩原市議会定例会議議事日程(第7号)                 令和4年12月15日(木曜日)午前10時開議日程第1 追加議案の取扱いについて     (議会運営委員長報告、質疑、採決)日程第2 議案第85号 個人情報保護に関する法律施行条例制定について     議案第86号 那須塩原放課後児童クラブ利用者負担金徴収条例制定について

塩谷町議会 2022-12-13 12月13日-03号

川村につきましては、今一部、ちょっと個人の方が管理というか、荒れないように使ってもらっている部分もあるものですから、その辺を調整しながら、利用者がいれば、随時業務委託ができれば、そういった形もできればというふうに考えております。 以上です。 ○議長冨田達雄君) 9番、橋本巖議員。 ◆9番(橋本巖君) そうすると、豊月平牧場については、酪農組合補助金を出して管理をしてもらっていると。

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

運賃検討の際には、運賃の値上げ直後は、利用者が一時的に減少することや、燃料高騰などの影響により運行経費が年2%程度、上昇することなどを考慮しております。  今後は、路線の再編を初め、バスに不慣れな方向けのバスの乗り方教室の開催など、利用促進策を実施し、目標年度には、新型コロナウイルス感染症流行前の利用者数への回復を目指し、収支率20%以上の達成に向け、取り組んでまいりたいと考えております。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

特に週末などは予約がとりづらいというような苦情もいただいているほどでございまして、利用者数はコロナ前ですと、およそ3万5,000人くらいと記憶しておりますが、こちらの利用者の方も鹿沼市としては大切にしていきたいと考えております。  実は、この株式会社ダイブが、前日光あわの山荘でグランピング事業検討する際に、ほかの施設も見ていただいたのでございます。  

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

また、当該駐車場を廃止したとしても、代替施設となり得る大田原市営中央立体駐車場が稼働から9年が経過し、その存在が広く周知されていることから、今後において利用者利便性を大きく損なうことは少ないと考えております。  以上のことから、大田原市営新富駐車場を廃止することに伴い、関係部分を改正するものであります。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

まず、運賃設定についての根拠及び600円以上の地域での乗客数と全体から見た比率についてでありますが、リーバス予約バスにつきましては、新型コロナウイルス感染症影響による利用者減少に伴う、運賃収入減少燃料費高騰による運行経費増大などの要因により、行政負担増大をしております。  

塩谷町議会 2022-12-06 12月06日-01号

保健福祉課長齋藤紀代美君) 障害福祉費の1,200万円の増額についてでございますが、障害者自立支援費、こちらで、新規対象の方が5名いらっしゃったということと、あと、障害児お子さんのほうなんですけれども、こちらも新規利用者が2名おりまして、生活介護でありますとか、通所サービスお子さんに限っては、放課後のデイサービスの利用ということで、今回1,200万円の増額というふうになっております。 

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

◆11番(星野健二議員) それでは、その空き家バンク利用者なんですが、主に市内市外、どちらの方が多いのかお伺いをいたします。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 建設部長。 ◎建設部長冨山芳男) 空き家バンク利用者、市外市内とどちらが多いのかということですけれども、今まで平成28年から現在までの登録者が144名の方が登録していまして、市外の方が86名、市内の方が58名。

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

運がいいことにと言うと変ですけれども、コロナ禍利用者が少なく、運はよくないですね。指定管理者が抜けたというのもありましたから。そういった中で、このふれあいの丘をどう考えていくのかというのをお伺いしたいと思います。  (1)として、ふれあいの丘の整備目的は何だったのか、整備費用の総額についてお伺いをします。  

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

成年後見制度利用状況周知方法ですけれども、10月1日現在、本市の制度利用者こちらは継続中の方が130名ということになってございます。 制度利用する人が必要なときに利用できるよう、地域包括支援センター介護サービス事業所社会福祉協議会など連携いたしまして、チラシ配布ポスター掲示メール配信などにより周知はしていきたいと、このように考えてございます。 

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

そこで、改めてですが、(1)、利用者の現状を伺います。  (2)、10月の定例会見での篠山教育長発言の今後の対応をお伺いいたします。 ○議長君島孝明) 伊賀議員、先ほど栃木県立那須特別支援学校という発言でしたが、那須町でよろしいのですか。 ◆1番(伊賀純) 那須です。 ○議長君島孝明) 那須でよろしいですか。 ◆1番(伊賀純) すみません。

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

この質問は、運行収支改善と併せ、利用者ニーズに沿った路線決定方法について伺うものです。  (1)、路線の概要及び運行形態伺います。  (2)、各路線乗車人数及び収支状況伺います。  (3)、ニーズに即した運行経路決定方法伺います。  (4)、ICカード決済等運賃支払い簡素化及び新型コロナウイルス感染症対策について伺います。  

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

⑤本市の今後の経済的負担軽減の計画なんですが、②で述べましたこども医療費助成の拡充に加えまして、低所得者放課後児童クラブ利用者負担金軽減を実施したいと思っておりまして、今回定例会議条例制定案を提出しています。 (2)総合経済対策経済的負担軽減策とパッケージになっている伴走型相談支援なんですが、①現在の相談体制伴走型支援体制の違いについてお答えします。 

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

デメリットとして想定される懸念につきましては、ネーミングライツによる愛称がついた後、別の愛称に変わる場合、施設利用者の混乱を招くおそれがあるという点であります。 次に、(2)の国のガイドラインはないとのことだが市は何を基にして名称決定をしているのかについてお答えいたします。 

那須塩原市議会 2022-11-25 11月25日-01号

R4.11.25 市長R4.11.25 可決議案第83号令和4年度那須塩原水道事業会計補正予算(第1号)R4.11.25 市長R4.11.25 可決議案第84号令和4年度那須塩原下水道事業会計補正予算(第1号)R4.11.25 市長R4.11.25 可決議案第85号個人情報保護に関する法律施行条例制定についてR4.11.25 市長R4.12.15 可決議案第86号那須塩原放課後児童クラブ利用者負担金徴収条例

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

山間地域郊外等では、人口減少高齢化の進行により公共交通利用者減少し、路線バス赤字路線廃止に伴い、市が運営するリーバス予約バス等が導入されています。  しかし、リーバス予約バス等生活交通についても財政負担増大といった課題を抱えており、持続可能な住民の移動手段の確保が求められています。